第10話 『 築城三年 落城三日 』
城郭は大きな建物で造るのに長い時間がかかります。しかし一度攻められ火が放たれれば日を置かずして落城してしまいます。築城三年 落城三日という昔からの諺です(落城一日という言い方もあります)。

これは私たちの“働き方”でも同じです。がんばって誠実に積極的に仕事に取り組みことで“信頼”という大きな成果を得ることができます。それは2年3年と継続できて初めて得られるものです。しかし何か問題を起こせば,それまで営々と築き上げてきた評価は一瞬のうちに地に落ちてしまうでしょう。

新聞などに出る企業の不祥事をみればそれが分かります。会社も個人も一瞬のちょっとした気の緩みが,それまでの高い評価をだめにしてしまいます。